Studio Utopia

#コーヒー#日常#旅#ご飯#ロードバイク

船堀サウナはここへ。 Sauna Core1

こんにちは。

 

先日、船堀のとあるサウナに行ってまいりました。

 

その場所は男子のみの聖域であるsauna core1だ。

 

f:id:coffeedaily:20200531001714j:image

 

船堀駅を降りると目の前にはタワー。

 

何度もこの場所に来ているけどまじまじ上を眺めたのは初めてだった。

 

船堀のエッフェル塔 いや、船堀の東京タワーか…

 

そんなことはどうでも良くて、サウナの場所はなんとパチンコ屋の上にある。

 

友達と2人で止まりそうなエレベーターへgo

 

友達は怯え、行きたくなさそうな顔。一方俺は入りたい思いを胸にしまう。

 

『サウナ三時間であ願いします。』

 

店員が話かけるより先に言葉を発した。

 

ロッカー鍵をもらいサウナがある下の階に下る。

 

2人で一緒に入ったのにロッカーは隣じゃない

 

なんで?

 

隣の方がいいに決まってるやんと思いつつ、浴場へ

 

サウナに入る前に歯ブラシを手にシャワーへ シャワーを浴び、歯を磨き、体を温めに浴場へgo

 

風呂の特権で友達と将来について話した。

 

彼自身も改めてマインドが一歩を進化していて、素晴らしかった。

 

そんな話をしつつ目当てのサウナへ、 遠赤外線のドライサウナで、ストーブの上には石があった。

 

水をかけたいと思ったが水がない。

 

どうしてローリュができない?できたら最高なのになa〜と考えながら水風呂へ

 

ここの水風呂は泳げるくらいデカい、しかし、冷た過ぎず、長く入れるくらいの気温の20度。

 

水風呂入った後に休憩のいすを探しているけど ない

 

もういいや水風呂の淵に座って休憩。 それを3セット繰り返し、無の境地へ。

 

友達も感じていたのではないか。

 

ここのサウナは1300円の割にコスパは悪い

自己評価は3/5

水風呂の冷たさは程よく長く入れる。

 

サウナの温度は高く90度。テレビがこの空間を破壊してしまっていた。ローリュほしい、休憩椅子欲しい。

ここのサウナのホームページ↓

http://www.saunacore21.jp/

そんなサウナを知りたい君にはこれをヨメ。

サウナ=最高 in 満天の湯

こんちわ。

 

本日は約1ヶ月ぶりに家の近くの満点の湯(手賀沼店)へ整いに‥

f:id:coffeedaily:20200528234600j:image

 

ワクワクしながら受付に並び、靴箱に鍵を渡し、ロッカーの鍵をもらった瞬間もう心は走っていて、本能を抑えるのに必死。早歩きで脱衣所へgo

 

無造作に服をロッカーに投げ入れ、タオルを持って浴場へ

 

シャワーを浴びる。ここの浴場のシャワーの水圧は最高。水圧が強めで髪の毛の毛根まで軽い刺激を感じる。

 

はじめにどこでもあるサウナへ。

久しぶりに入る高揚感を胸にドアを開ける。

 

暑くねーか?

そんなことを思い一番上の座席に座り、温度計と時計を見る

温度計は90度。時計の針は10に位置していた。

限界の一つ前まで自分を律するよう心に覚悟を決める。

 

限界がきた時には時計の針は3に位置していた。

 

俺こんなに弱かったけ?と思いつつ水風呂へ

水風呂は17.9度。掛け湯をし入浴、呼吸がしやすいという感覚を手に入れた。

 

そんな中で2分で上がり、体を拭き外気浴のために外のベンチへ、

 

外のベンチを人が少なかったので寝転んで占領しました。

やっている人を見ると『なんだこいつ』って思うけど、今日は俺がやる。

 

気温が最高だった。加えお湯が流れる音、鳥のさえずり、車のクラクション音、がいつもより鮮明に感じた。

 

目を閉じて、肌に触れる風を感じる。 全てが久しぶりの整いの体験に違いなかった。

 

これを3セットしたが、一セット目に超える整いは起きなかった。

 

みんなもぜひサウナに行ってみてくれ、入りかたを守れば君も整い、サウナーになれる!

 

予習としてこの本を読んだら、最初からサウナーを演じて入ることができるぞ!

ではchao/

サウナで整いたい!

コンチわー!

先日緊急事態宣言が解除され外に外出できるようになりました。がなかなか外に出る一歩が踏み出せません。皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

僕はもうサウナに行きたいです。いや明日必ず行きます〜・

 

そんな中、この自粛期間中にサウナに行きたい欲を少しでも開放するためにサウナ術(本田直之)さんの本を読んで、サウナのことを考えさせてもらいました。

この本ではサウナ❌ビジネスを中心に書かれている。

 

そもそもなんでサウナに入るの?

それはシンプルに整いたいから。

 

整うとはなんぞや?

心と体がリフレッシュされた理想的な状態

 

理想的な状態とは何か?

日頃のストレスフルな日常で狂った自分の体温と脈拍をサウナを通じてリセットされ、再起動をかける間の間を整うと自分は解釈している。

整うための条件には、サウナ→水風呂→外気浴 は絶対に外せない。一つでもかけると整える確率は半分以上は下がる。

 

*サウナに入るメリットは3つ。

1つ目は、自立神経が鍛えられ、精神が安定する。そのことでプレゼンの緊張を耐える力などがつく。

 

2つ目は、想像力を豊かにする。多くの経営者がサウナに入る。サウナはアイディアが生まれる。サウナで生まれたアイディア→水風呂で決断する。

 

3つ目は幸せになれる。本質的に人と繋がることができる。裸でコミュニケーションをとることで普段話すことのできない人と出会ったり、自分との自己対話などの時間をとることができ、本質的な物事を考えることができる。

 

物事を掛け算することで、サウナ<暑苦しい>という固定概念→お洒落や楽しいというのに変換できる。自分が生きていくに当たって掛け算の数を増やして生きていきたい。

 

  

ボーダレスジャパンの新卒起業家の話を聞いてみて

コンチわー!

今日はカンブリア宮殿で出会ったボーダレスジャパンの田口社長(ボス)のはなしをzoomで聞かせてもらいました。

 

ソーシャルビジネスとは?

社会生活に支障をきたす問題→マーケートのニーズが低く、儲かりづらく非効率で誰もやらないようなことにメスを入れていくビジネス。<SDGsが一つの指針>

ex,フードロスや限界集落

社会の不満や不便を解決がマーケットのニーズがお金になりやすい。

人々が儲からない領域に起業家を育成、支援、資金を提供

 

ボーダレスジャパンの強みとは?

起業家や社員の積極性が高く→それに対しての会社の支援

起業家のコミュニティーとプラットフォームが充実している。

Ex,ノウハウ、資金、人材

仮に、起業し事業で利益がでたら、共通のポケットでお金を集め、そのお金を身内に共有活用する。この考えは中央集権的な考え。

 

*今回の話で印象に残ったこと*

① 田口さん曰く、『起業する上で大事なことはどれだけ絵を描けるのか』→失敗→どこが悪かったのか修正し→描き直す→続ける→いつか成功

失敗を通じて何を得るのか?大きい失敗をすることで得るものは大きんではないか。

② 田口さん曰く、『ピンチはチャンス』→方向転換をする機会、やり方を変える。アイディアをたくさん考える機会がある。

 

*失敗を通じて何を学ぶのかをはっきりさせて改善するPCDAのスピードをあげるのが起業家では必要ではないか。

 

 

言葉の破壊力

 久しぶりです。

 

最近、いつも見させていただいているテラスハウスから自殺者が出てしまった。

 

その一件をインスタで見て、改めて言葉の威力殺傷能力の強さを感じた。まずはじめに人を誹謗中傷することはメリットがない。

 

SNSはポジティブな共感や承認欲求のために使用されるべきなのにネガティブに使われるのは違わないか?

 

 一方でyutubeで顔出しでシバターみたいに批判している動画は責任感が垣間見ていて自分的にスカッとした気持ちになる。

 

一方で、顔がでないtwitterなどで勝手に批判することは果たして次につながるのか?

 

 多様化していく社会でいろんな性格や文化や人種を理解する許容さが日本人は少ないと自分が留学から帰ってきた気持ちを改めてこの事件を通じて感じた。

 

そんな中、三浦さんの言語化力という本を読んだ。

 

今後一番大切なのは言葉。誰もが伝えることが可能になったこの世界でものや商品の価値は言葉で人に伝えられ、言葉は自分を表現する能力になる。

 

 その言葉をどうやって表す方法論

 一生に残る言葉を作るための方法論

 人を動かすノウハウ

 

言葉は未来を描いて、未来に向かうための指針になるということがわかる一冊でした。

気楽に読める一冊であり、考えさせられる深い一冊でした。

0秒思考

お疲れ山です。本日はこれです。

 

f:id:coffeedaily:20191205094031j:image

 

人間の能力はみんな同じ⇨心の整理をし、考えをまとめ、深める方法があったら別人のように成長できるのではないか?

 

考えをまとめて深める方法=A4の紙に一テーマを1ページ(A4)で書く(1分以内)

 

質+スピード=0秒思考

 

思考も言葉によってなされる=感情も言葉にできる

 

書き出すことで、気分が晴れる。

 

書かないと心の底で溜まってどんどん重くなる。

 

0秒思考で、言葉を自由に適切に使う訓練にもなる。

 

スムーズな表現⇨相手にも適切に伝わる。⇨リーダーシップ

 

できる人は即断即決⇨常に必要な情報への過度なアンテナ。

 

仮説を出す癖をつける。なぜが大切。

 

最初のダッシュがかなり重要。

 

コミュニケーションは、お互い平常心で相手を思いやる時行うのが効果的。

 

描けば書くほど、抵抗なく話ができるようになる。

 

自然体=自分に自信があり、謙虚。

 

書き方のフォーマットは是非読んでみて実践してみてください。

 

自分は今日から実践していきたいとおもいます。

 

 

ミニマリストとは?

お疲れ山です。久しぶりに本を読みました。

 

f:id:coffeedaily:20191129133631j:image

 

考えながら読みました。最近流行りのミニマリストとは?

 

<目的>


1. 人生をシンプルにして、本当に大切な事、物、目的を明確化する。⇨柔軟な思考を養える。

必要な物以外排除⇨目的に集中できる。

 

2.ものがありすぎると幸せから遠ざかっていく。

 

物は消費する物だが、過剰に持ちすぎるのは防ぐ。過剰物=目標の障害

じゃあ片付ければ⇨一時的な解決策⇨永遠に繰り返す=捨てる。

ものをいくら買っても幸せにはならない。なんで買う?

多くの人は必要か欲しいを(安心感)快適と撮り間違えてる。

利己主義⇨利他主義の移行⇨本当の幸せ。

 

3.本当に豊かで満ち足りた生活(良い暮らし)に近づける。

 

4.時間とお金とエネルギーの増加やストレスの減少。⇨人と比べなくなる⇨人間関係の改善や生活の満足度向上。

謙虚の心の芽生

<感想>
ものを少なくするとこんなにも生活がより良くなるのかをこの本で実感した。自分も小さいところから一つ一つ捨てていき、よりシンプルな人生だけど、そのシンプルの中の深さを表現したい。誰かのためが自分の満足度や本当の幸せになっていると感じた。もっと、人に対して愛を持って接触したい。